REGZA Z7000の使いにくい点

■その1
既存のRD-X3のリモコンが別に必要
できることなら、動画の選択と再生、一時停止、停止とスキップだけでも対応してほしかった
正直リモコンが増えてめんどくさい


リモコンのキー数の問題だとしてもRDシリーズならネットリモコン機能を流用すれば別メニューを作ればできるだろうに・・・
買い換え時期とか考えるとまだまだRD-X3とかは現役だと思うがのぉ〜


■その2
BASE-V20HD とリンクして音量をいじれるのはいいが、入力の切り替えやリスニングモードの切り替えができない
正直リモコンが増えてめんどくさい


■その3

映像
TV  <- HDMI(1) <- アンプ   <- HDMI(2)      <- PS3
TV  <-         <-          <- D4           <- HDDレコーダ


音
TV -> 光デジタル -> アンプ <- HDMI(2)      <- PS3
                    アンプ <- 同軸デジタル <- HDDレコーダ

上のような接続の場合にHDDレコーダからの音声がアンプの側で切り替えないと音が出ない
同じくPS3も切り替えないとダメ
TVもそう
・・・つまり、どれを使うにせよアンプの側で切り替えが発生するのだ
正直めんどくさい


PS3はTVに直接させば音声はきちんとアンプ側にステレオじゃなくきちんと出力されるのかな?
・・・とも思ったが、どうやらきちんと出力されてない・・・orz


まあ、正確にはこいつは BASE-V20HD の方の問題かな?


追記:
・・・と思ってたら、TVの方で音声をデジタルスルー or サラウンド優先にして、さらにPS3の方でドルビーデジタルを有効にして、リニアPCMは消せない2つ以外すべて無効化すればTV経由で5.1chサラウンドが有効になるようだ・・・
そんでもって、TV経由なので音声の切り替えは必要なし
というわけで、PS3はTV側に接続が吉かな?

まあ、RD-X3使用時に切り替える必要がある問題は残るが、だいぶマシ


映像
PS3 -> HDMI(2) -> TV  <- HDMI(1) <- アンプ
                  TV  <- D4      <- HDDレコーダ


音
PS3 -> HDMI(2) -> TV -> 光デジタル -> アンプ <- 同軸デジタル <- HDDレコーダ